mineoをauのHTC製スマホで使ってみた感想
今年結婚し、家計簿をつけるようになりました。
すると家賃・食費についで多かったのが「通信費」でした。
現在夫婦そろってauスマホを持っており、LTEフラットに加入、さらにスマートバリューに入っているのですが、それでも毎月の月額料金額一人当たり約7000円します。
2人だと14,000円かかります。
1年で168,000円の固定支出…これはもったいなさ過ぎる!!!と思い、信費が安くなる方法を考えた結果、格安SIMにたどり着きました。
正直世間ではまだ流行っていない方法ですし、乗り換えた結果全く通信が使えなくて、結果auキャリアに戻す損が起こるのでは・・・?とも思いましたが、
格安SIMを使った場合の月額料金が二人で約4,000円ほどに抑えれるシミュレーションを見ると、背に腹は代えられず動かざるを得ないと考えました。
auスマホが使用できる格安SIMは検討当時は2種類しかなく、mineoかUQ-mobileでした。
スペックや内容、料金面を比較するとほぼ大差がなくどちらでもいいやと思っていました。
事務手数料も同じでしたしね。
しかし、この事務手数料に決定的な違いがありました。
mineoの方には「エントリーカード」なるものがアマゾンで販売されており、このカードに記載されているコード番号をmineo申込時に入力すると事務手数料がタダになるというもの。
もちろん「エントリーカード」も無料ではありません。
アマゾンで大体2300円位で販売されていたと思います。
事務手数料が約3000円かかることから、700円mineoの方がお得なのです。
スペックや内容、料金面が変わらないなら、少しでも安い方がいいや〜と思い、mineoの格安SIMを使うことを決めました。
いろいろ手続きがめんどくさかったですが格安SIMを手に入れ設定完了、格安SIM生活約2か月が過ぎようとしています。
実際に使ってみた感想としては、結論から言うと
「auキャリア使用時と何ら変わりない」
という事でした。今のところですがね。
通信速度も使い勝手もauキャリア時とほぼ変わらず、故障も無く、生活に支障も無く格安SIM生活を満喫できております。
恐らく、キャリアを使い続けていて、ある日誰かがこそっと格安SIMに入れ替えたとしても気づかないんじゃないかな〜。
ただ現在はそれほどシェアがないから快適通信なだけで、格安SIMが広まって皆さんが格安SIMを当たり前のように乗り換えてきたらどうなるかわかりませんがね。
でも今くらいの需要なら全く問題なく使えることは確かです。